2022年6月の記事一覧

少人数での学び

1年生の数学。2クラスに分かれでの授業です。いつもの39人での授業と違い、半数くらいの人数で学んでいます。教室内の人数少ない分、空間が広く感じます。39人での学びもよいですが、やはり少人数の学びはいいですね。

本日の給食

6月30日(木)こんだて

 豚肉丼

 実だくさん汁

 822 kcal

 

タイ国際交流

 6月28日(火)、タイとの国際交流が始まりました。先日英語の授業の中で全校生徒に声かけをしたところ、20名を超える応募がありました。(昨年度は3年生のみ6名の参加)

 この日は国際交流推進室の方と紋別中学校から参加の5名も加わり、7月から始まる交流の打合せを行いました。自己紹介やオンライン交流におけるサインの説明を受けたり、交流の進行などを決めました。3年生がリーダーとなってとても良い雰囲気を創ってくれていました。

 これから3月まで、4回の打合せと5回のオンライン交流を進めていきます。

自己紹介 オンライン交流中のサイン

まなbell

 今年度紋別市は、全小中学校に“どうしん記事データベース「まなbell(まなべる)」”を導入しました。クロムブックを使って、北海道新聞の記事を簡単に検索できます。学校では、ホールや図書室で新聞を閲覧できますが、「ままbell」では、キーワードや期間、特定の年月日をつけながら絞り込んで検索することができ、授業で学習した内容の新聞記事をすぐに調べられますし、授業にも活用できます。その日の朝刊の一面も読むことができます。今日の朝刊の一面記事で気になるのはなにかな?

本日の給食

6月27日(月)こんだて

 ビーンズカレー

 フルーツのヨーグルト和え

 895 kcal

ベストを尽くす戦い

 中体連大会、保護者は我が子の雄姿を見たいものですが、昨年はコロナ禍のため保護者の観戦ができない現状でした。しかし今年は、屋外競技(一部種目を除く)は保護者エリアと選手エリアを完全分離するなど対策を講じて保護者観覧が可能になっています。残念ながら屋内競技は今年も観戦できません。

 週末に行われたバドミントンとサッカーの大会。選手は暑い中、ベストを尽くして戦いました。選手の皆さん、お疲れさまでした。

中体連大会迫る part2

 先週に引き続き、生徒会執行部作成の動画が昨日から2日に渡って給食時間に放送されました。どの部活動も工夫を凝らした演出があり、とても楽しい放送でした。最後は生徒会メンバーによる応援団のエールがかっこよかったです。

 明日はサッカーとバドミントンの試合があります。バスケットボール、卓球、剣道の試合は来週以降となっています。選手の健闘を祈ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弱点克服のために

 3階3年生ホールです。1・2年生数学の復習プリントがいっぱい!  自分から進んで弱点を克服する行動を起こせ!という強いメッセージを感じます。

 パッと目を引くイラストや吹き出し等は、教員業務支援員(スクール・サポート・スタッフ)さんの手作りです。ありがとうございます。

 

本日の給食

6月24日(金)こんだて

 ごはん

 豚肉の焼肉風炒め

 蒸し鶏の和サラダ

 ふのりのみそ汁

 706 kcal

学校運営協議会

 昨日、今年度の潮見中学校第1回学校運営協議会が図書室で行われました。最初に10名の各委員に堀籠教育長から委嘱状が手渡されました。自己紹介、今年度の学校経営方針の説明・承認、学校状況の説明のあと、委員の皆様から、学校と地域が連携するためのアイディアや意見が出されました。委員の皆様、ありがとうございました。

本日の給食

6月23日(木)こんだて

 ひき肉と生姜のまぜごはん

 野菜コロッケ

 チンゲン菜のみそ汁

 720 kcal

高跳びのフォームチェック

 体育館のテレビモニターには、高跳びの模範映像が繰り返し流れています。では、自分の跳んでいる姿は?

 今回は、クロムブックを机上に置いて固定撮影し、20秒後に遅れて再生する機能を使っていました。ですから撮影者が不要になるので、全員が跳ぶことだけに専念していました。跳んだ後に画面前にゆっくり移動し自分のフォームを確認できます。空中フォームは、実際に映像で確認するのがわかりやすいです。

本日の給食

6月22日(水)こんだて

 コッペパン

 クラムチャウダー

 和風サラダ

 フローズンパイン

 549 kcal

本日の給食

6月21日(火)こんだて

 ごはん

 鮭キャベツカツ

 なめたけ和え

 どさんこ汁

 708 kcal

眼科検診

本日、1年生を対象とした眼科検診がありました。検診に携わったみなさん、ありがとうございました。

本日の給食

6月20日(月)こんだて

 わかめごはん

 鶏すき豆腐

 たたききゅうり

 693 kcal

優勝報告が届きました

 18日(土)に北見市で行われたオホーツク中学校柔道大会(中体連の大会)に、本校から唯一出場した男子生徒が81㎏級で見事優勝しました。7月28日から稚内市で開催される北海道大会への出場が決まりました。おめでとうございます。

 また、野球部も興部町で行われた大会に出場し、こちらも優勝しました。既に出場が確定している全日本少年野球北海道大会(7月中旬)に向け、よい試合経験を積んでいます。

考える

3年生の授業。数学の問題に考え込む生徒たち。技術のプログラミングに思考を働かせる生徒たち。

どうやったらいいのか? と考えることが楽しい学びです。

中体連大会迫る

 中体連大会に向け、全校生徒が集合する壮行会の代わりに、今年も生徒会執行部が動画を作成しました。明日行われる柔道大会に参加する生徒の動画が本日給食時間に放送されました。来週以降に行われる競技の部の動画は来週放送予定で、その予告映像が最後に流れるなど、制作レベルなかなかのものです。明日大会に参加する生徒の健闘を祈ります。

本日の給食

6月17日(金)こんだて

 ごはん

 ささみフライ

 コーンポテト

 野菜とベーコンのスープ

 729 kcal

研究授業

 本日5時間目、体育ソフトボールの研究授業。ランナー一塁の場面、打った打球がセカンドゴロの場合は、守備側はどのような動き(連携)をするなど、守備をメインに考える授業でした。クロムブック(ジャムボード)を活用しながら、チームで協力してアウトを取る戦術を考え実践していました。思考の段階では、一塁ランナーをセカンドでアウトにすると考えていても、実際にグラウンドで試してみると、うまくセカンドでアウトにできない。そのうちに、まずは打者を1塁でアウトにすることを優先にする思考に変わっていきます。思考が変化することこそ生きた学びです。肌寒い中ではありましたが、考えながら楽しんでソフトボールをする生徒たちでした。

本日の給食

6月16日(木)こんだて

 ごはん

 照焼チキン

 磯和え

 白玉雑煮

 682 kcal

図書館司書さんから学びました

 本日の1年生国語の授業は“情報を集めよう”という学習。最初は教室で学習課題などを確認し、その後全員で図書室へ移動。図書室にいる図書館司書さんが先生となって、図書館や図書室の本の分類(日本十進分類法)について、本の背に貼られているラベルの見方、辞書の面白さなどを教わりました。図書に関する専門的な知識を活かしてお話をしていただきました。図書館司書さん、ありがとうございました。

本日の給食

6月15日(水)こんだて

 五目うどん

 ちくわの磯辺揚げ

 ひじきごぼうサラダ

 722 kcal

夏場のマスク着用

 本日の予想最高気温は19℃。やっと暖かさを感じられるようになりました。これから本格的な夏を迎えるにあたり、熱中症のリスクを考え、体育や運動部の部活動、登下校時にマスクを外す指導をしています。保健室前掲示板には、養護教諭がかわいらしい掲示物を作成しました。パッと見てわかる内容となっています。あわせて、基本的な感染症対策についてや熱中症警戒ランク表示などもあります。写真は昨日の様子です。

青空

 気持ちよい青空が広がっています。学校から見える大山の緑と青い空がとても素敵な一日です。本日1年生の美術は、ポスターカラー着色の勉強で、コバルトブルーを使って「青空」の作品制作をしていました。一人ひとりの素敵な青空が完成しました。自分の作品に満足している様子の1年生でした。

本日の給食

6月14日(火)こんだて

 ごはん

 カレー豆腐

 海藻サラダ

 型抜きレアチーズいちご

 821 kcal

学校図書館の視察

 本日午後から、紋別市教育委員会主催の「学びを深める学校図書館の活用」の研修会(教職員対象)が開催されます。研修会で講師を務める方(北海道教育委員会生涯学習推進局)が午前中に来校し、図書館の様子や各階に設置してある出張文庫の様子を視察していきました。図書館司書からの丁寧な説明と学校独自の取り組みに感心していました。

 

本日の給食

6月13日(月)こんだて

 チンジャオロース丼

 中華スープ

 640 kcal

シーンと考える ワイワイ考える

 

 

 

 

 

 

 授業中は、一人で考える時間と少人数で意見交流しながら考える時間があります。意図的にそのような授業を進めています。個人思考でじっくり考え、自分の考えを相手に伝え、他者の考えから納得感や新たな気づき、思考が生まれます。日々の授業を通して“伝え合う楽しさ・学び合う楽しさ・高め合う楽しさ”を味わってほしいのです。楽しさが次へと進む原動力となり、「自ら求めて学ぶ生徒」(教育目標)に近づいていきます。

 本日の1年生の数学の授業で、「先生、もっとたくさん問題作って!」と生徒からリクエストがありました。教師からすると何ともうれしい言葉です。

本日の給食

6月10日(金)こんだて

 チキンピラフ

 ポークビーンズ

 766 kcal

本日の給食

6月9日(木)こんだて

 ごはん

 炒り鶏

 もやしとコーンのおひたし

 豚肉とキャベツのみそ汁

 698 kcal

活用はさまざま

 本日の予想最高気温が久しぶりに2桁の気温となりそうですが、6月とは思えないほど寒い日が続いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クロムブックを活用した学習の様子です。体育のソフトボール。実技資料集にあるQRコードから投げる・捕る動作の模範映像を視聴していました。視聴を繰り返して気づいたことをシートに入力していました。その後のキャッチボールに気づきを活かしていました。寒くてグラウンドで実施できない分、体育館で技術的な細かな気づきができていました。音楽では、合唱曲の選曲をするためにクロムブックを活用して一人一人が曲を聞いていました。一人で集中して聴くことができ、個人でじっくりと考える時間や感想等を記入できる時間が確保されていました。国語では、「スピーチで社会に思いを届ける」という構成を考える学習で、ペアになってスピーチの様子を動画撮影していました。自分の動画を見て照れくさそうな一面もありましたが、自分のスピーチを客観視して満足感が得られたことでしょう。

避難訓練

 本日5時間目、地震発生後に3階理科室から出火という想定で避難訓練が行われました。

 全員がグラウンドに避難後、学年代表による消火訓練や消防署の方からの講評は各教室にてリモート視聴しました。学級では、地震被害等の教育映像を活用して振り返りをする様子もありました。

本日の給食

6月8日(水)こんだて

 スライスパン

 チキンカツ

 かみかみサラダ

 コンソメスープ

 645 kcal

本日の給食

6月7日(火)こんだて

青菜ごはん

いわしの梅煮

ひじきの煮物

じゃがいものみそ汁

699 kcal

本日の給食

6月6日(月)こんだて

 高野豆腐のそぼろ丼

 小松菜のみそ汁

 704 kcal

きれいになりました

 本日午前中、シルバー人材センターの方々に校舎前・グラウンド内の草刈りをしていただきました。寒い中ありがとうございました。地域の方々の御支援をいただき学校生活が送られることに感謝いたします。

初めての学年集会

 本日朝、1年が初めての学年集会を行いました。2・3年生は学年ホールで実施しますが、1年生はホールがないので格技室で実施しています。

 

 

 

 

 

 

 学年委員からの4・5月の振り返りと6月の目標が示され、学年みんなで共有しました。1年生は1学級なので、学年集会となってもメンバーは変わりませんが、場所が違うこともあり緊張感ある態度で臨んでいました。

第1回英語検定(英検)

 昨日の5日(日)、今年初めての英検が本校で行われました。第2回・3回の英検は土曜日実施を予定していますが、今回の英検は、6月末から始まる中体連大会に向けての練習を考慮し、日曜日実施としました。今回は5級~準2級まで、合計10名がチャレンジしました。

本日の給食

6月3日(金)こんだて

 チキンカレー

 イタリアンサラダ

 893 kcal

今年も家庭科で育てています

 2年生が育てているマリーゴールド。5月中旬に種をまいてから、観察記録をつけ、水を与え、日光に当てる向きを変えるなど愛情をそそいで育ててきました。そして昨日、育てた6株の中から元気な1株をポリポットに植え替えました。種をまいてから続けている観察記録も慣れたもので、すぐさま写真撮影とコメントを入力しています。

 

 

 

 

 

 

 授業の最後に、ポット内に根を大きく張らせるための方法を2つ伝授されました。その理由をきいて、「なるほど」とうなずく生徒たちでした。希望者には、自分で育てた残りの5株の持ち帰りが許されました。ちなみに、根を大きくするコツは、“水のあげ方”と“風に揺らされる刺激を与える”ことでした。家でも大きく育つといいですね。

耳鼻科検診

 本日、2年を生対象にした耳鼻科検診がありました。

 鼻・耳・喉の健康状態を診察していただきました。

 検診に携わっていただいたみなさん、ありがとうございました。

本日の給食

6月2日(木)こんだて(★は新メニュー)

 ごはん

 さばの生姜煮

 二色和え

 ★アスパラガスと卵のみそ汁

 715 kcal

苦手な人への贈り物

 2年生の多目的ホールに小学校の漢字復習プリントがたくさん用意してあります。

 吹き出しの中には「漢字が苦手なそこの君も!まずはプリント、始めてみない?」の言葉。

 苦手なものは、学び直せばよいだけだよという思いが込められていると感じます。

 そのプリントにあるQRコードを読みとると、解答が確認できようにもなっています。

 全プリントを制覇するもよし、苦手となった学年から学び直すもよし、自分のペースで学びを進めることができます。

 

本日の給食

6月1日(水)こんだて

 黒砂糖パン

 鶏のハニーマスタード焼き

 かぼちゃサラダ

 白菜スープ

 609 kcal

制服の衣替え準備期間

 6月になり制服の衣替えの準備期間となりましたが、今週~来週の紋別市の最高気温は10℃~15℃予想。

 テストの日は制服登校となっていて、ワイシャツ姿の生徒も各学級に若干いますが、多くの生徒は冬服です。まだまだ肌寒くて衣替えという感じではなさそうです。

 保健室前には「熱中症警戒ランク」が示されたホワイトボードがあります。生徒が一目でわかるように工夫されています。昨日の表示は「ほぼほぼ安全」。

「8時現在10.3℃  寒いねぇ~」の言葉が物語るように、暑さ対策よりも寒さ対策が必要な天候でした。来週も寒そうです。

第1回定期テスト

 本日は定期テストです。日曜日からはテスト前のため部活動もなかったので、じっくりと勉強ができたことでしょう。1年生にとっては中学校生活初の定期テスト。昨日も、放課後学習に多くの生徒が参加していました。5時間目までテストが続きます。