投稿: 管理者 (2024/02/26)
学校からのお知らせ
投稿: 管理者 (2024/02/22)
投稿: 管理者 (2024/02/21)
ホタテがとても美味しかったです。
投稿: 管理者 (2024/02/21)
本日の3年生理科の授業は、北海道電力ネットワーク株式会社の方々に来校していただいて「エネルギー」について学習をしました。
発電・送電のしくみや成り立ち、再生可能エネルギーの種類と利点や欠点などについて、専門的なお話をいただきました。
また、実際に電気自動車を電源とした発電量の大きさに驚きました。
投稿: 管理者 (2024/02/21)
本日は全校集会を行いました。
学校生活で誰もが安全で安心できる学習環境をめざした、学びに向かう姿勢について教頭先生がお話しをしました。
今年度も残りあとわずかとなりましたが、授業での学習に一層の力を入れてほしいと考えています。
投稿: 管理者 (2024/02/20)
キムチとたくあんの「キムタク」ご飯でした。
投稿: 管理者 (2024/02/19)
15日に避難訓練を行いました。今回は不審者が校内に侵入ということで、
各教室で籠城して身を守ることを基本としました。
紋別警察署の方々にお世話になり、警察官の方に不審者役を演じていただき、
不審者として校舎内をうろついているところを、通報を受けた警察官が取り押さえる場面まで行いました。
その後体育館に集まり、紋別警察署の方からご講話をいただきました。
投稿: 管理者 (2024/02/19)
投稿: 管理者 (2024/02/19)
投稿: 管理者 (2024/02/19)
108464
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
出版: 近代科学社
(2020年09月)