2022年6月の記事一覧

中体連大会迫る

 中体連大会に向け、全校生徒が集合する壮行会の代わりに、今年も生徒会執行部が動画を作成しました。明日行われる柔道大会に参加する生徒の動画が本日給食時間に放送されました。来週以降に行われる競技の部の動画は来週放送予定で、その予告映像が最後に流れるなど、制作レベルなかなかのものです。明日大会に参加する生徒の健闘を祈ります。

本日の給食

6月17日(金)こんだて

 ごはん

 ささみフライ

 コーンポテト

 野菜とベーコンのスープ

 729 kcal

研究授業

 本日5時間目、体育ソフトボールの研究授業。ランナー一塁の場面、打った打球がセカンドゴロの場合は、守備側はどのような動き(連携)をするなど、守備をメインに考える授業でした。クロムブック(ジャムボード)を活用しながら、チームで協力してアウトを取る戦術を考え実践していました。思考の段階では、一塁ランナーをセカンドでアウトにすると考えていても、実際にグラウンドで試してみると、うまくセカンドでアウトにできない。そのうちに、まずは打者を1塁でアウトにすることを優先にする思考に変わっていきます。思考が変化することこそ生きた学びです。肌寒い中ではありましたが、考えながら楽しんでソフトボールをする生徒たちでした。

本日の給食

6月16日(木)こんだて

 ごはん

 照焼チキン

 磯和え

 白玉雑煮

 682 kcal

図書館司書さんから学びました

 本日の1年生国語の授業は“情報を集めよう”という学習。最初は教室で学習課題などを確認し、その後全員で図書室へ移動。図書室にいる図書館司書さんが先生となって、図書館や図書室の本の分類(日本十進分類法)について、本の背に貼られているラベルの見方、辞書の面白さなどを教わりました。図書に関する専門的な知識を活かしてお話をしていただきました。図書館司書さん、ありがとうございました。

本日の給食

6月15日(水)こんだて

 五目うどん

 ちくわの磯辺揚げ

 ひじきごぼうサラダ

 722 kcal

夏場のマスク着用

 本日の予想最高気温は19℃。やっと暖かさを感じられるようになりました。これから本格的な夏を迎えるにあたり、熱中症のリスクを考え、体育や運動部の部活動、登下校時にマスクを外す指導をしています。保健室前掲示板には、養護教諭がかわいらしい掲示物を作成しました。パッと見てわかる内容となっています。あわせて、基本的な感染症対策についてや熱中症警戒ランク表示などもあります。写真は昨日の様子です。

青空

 気持ちよい青空が広がっています。学校から見える大山の緑と青い空がとても素敵な一日です。本日1年生の美術は、ポスターカラー着色の勉強で、コバルトブルーを使って「青空」の作品制作をしていました。一人ひとりの素敵な青空が完成しました。自分の作品に満足している様子の1年生でした。

本日の給食

6月14日(火)こんだて

 ごはん

 カレー豆腐

 海藻サラダ

 型抜きレアチーズいちご

 821 kcal

学校図書館の視察

 本日午後から、紋別市教育委員会主催の「学びを深める学校図書館の活用」の研修会(教職員対象)が開催されます。研修会で講師を務める方(北海道教育委員会生涯学習推進局)が午前中に来校し、図書館の様子や各階に設置してある出張文庫の様子を視察していきました。図書館司書からの丁寧な説明と学校独自の取り組みに感心していました。

 

本日の給食

6月13日(月)こんだて

 チンジャオロース丼

 中華スープ

 640 kcal

シーンと考える ワイワイ考える

 

 

 

 

 

 

 授業中は、一人で考える時間と少人数で意見交流しながら考える時間があります。意図的にそのような授業を進めています。個人思考でじっくり考え、自分の考えを相手に伝え、他者の考えから納得感や新たな気づき、思考が生まれます。日々の授業を通して“伝え合う楽しさ・学び合う楽しさ・高め合う楽しさ”を味わってほしいのです。楽しさが次へと進む原動力となり、「自ら求めて学ぶ生徒」(教育目標)に近づいていきます。

 本日の1年生の数学の授業で、「先生、もっとたくさん問題作って!」と生徒からリクエストがありました。教師からすると何ともうれしい言葉です。

本日の給食

6月10日(金)こんだて

 チキンピラフ

 ポークビーンズ

 766 kcal

本日の給食

6月9日(木)こんだて

 ごはん

 炒り鶏

 もやしとコーンのおひたし

 豚肉とキャベツのみそ汁

 698 kcal

活用はさまざま

 本日の予想最高気温が久しぶりに2桁の気温となりそうですが、6月とは思えないほど寒い日が続いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クロムブックを活用した学習の様子です。体育のソフトボール。実技資料集にあるQRコードから投げる・捕る動作の模範映像を視聴していました。視聴を繰り返して気づいたことをシートに入力していました。その後のキャッチボールに気づきを活かしていました。寒くてグラウンドで実施できない分、体育館で技術的な細かな気づきができていました。音楽では、合唱曲の選曲をするためにクロムブックを活用して一人一人が曲を聞いていました。一人で集中して聴くことができ、個人でじっくりと考える時間や感想等を記入できる時間が確保されていました。国語では、「スピーチで社会に思いを届ける」という構成を考える学習で、ペアになってスピーチの様子を動画撮影していました。自分の動画を見て照れくさそうな一面もありましたが、自分のスピーチを客観視して満足感が得られたことでしょう。

避難訓練

 本日5時間目、地震発生後に3階理科室から出火という想定で避難訓練が行われました。

 全員がグラウンドに避難後、学年代表による消火訓練や消防署の方からの講評は各教室にてリモート視聴しました。学級では、地震被害等の教育映像を活用して振り返りをする様子もありました。

本日の給食

6月8日(水)こんだて

 スライスパン

 チキンカツ

 かみかみサラダ

 コンソメスープ

 645 kcal

本日の給食

6月7日(火)こんだて

青菜ごはん

いわしの梅煮

ひじきの煮物

じゃがいものみそ汁

699 kcal

本日の給食

6月6日(月)こんだて

 高野豆腐のそぼろ丼

 小松菜のみそ汁

 704 kcal

きれいになりました

 本日午前中、シルバー人材センターの方々に校舎前・グラウンド内の草刈りをしていただきました。寒い中ありがとうございました。地域の方々の御支援をいただき学校生活が送られることに感謝いたします。