学校からのお知らせ

2年生スキー学習②

2回目のスキー学習でした。本日は気温が割と高く(-2℃前後)気持ちよくスキーができました。前回よりもそれぞれが上達しているので、リフトに乗る回数も増えたようです。

本日の給食

2月1日(水) 今日のこんだて

コッペパン

ミートボール

ポテトサラダ

野菜スープ

600kcal

本日の給食

1月31日(火)こんだて

ごはん

さばのみそ煮

大豆とひじきの煮物

沢煮椀

790kcal

3年生スキー学習③

 中学校最後のスキー学習でした。大山山頂からオホーツク海を眺めると、水平線の奥の方に流氷らしき白い塊がうっすらと見えました。「多分流氷だね?」と講師の先生が話している様子がありました。授業の最後は、一人一人滑っていると様子を動画撮影するテストとなっていました。

2年スキー学習①

最高のコンディションでのスキー学習でした。天気も良く、スキーを満喫した生徒たちです。

本日の給食(全国学校給食週間)

(北海道の郷土料理を取り入れた郷土料理週間です)

1月27日(金)こんだて

 ごはん

 ほっけフライ

 なめたけ和え

 いも団子汁(★)

 728 kcal

 ★…郷土料理

1年生の調理実習

鮭のちゃんちゃん焼きと卵焼きに挑戦していました。給食は郷土料理週間でもあり、鮭のちゃんちゃん焼きは、まさに郷土料理。道産子にはおなじみの料理ですね。

本日の給食(全国学校給食週間)

(北海道の郷土料理を取り入れた郷土料理週間です)

1月26日(木)こんだて

 ごはん

 スープカレー(★)

 大根サラダ

 843 kcal

 ★…郷土料理

みんなでムーブ(キタキツネ)動画 編集作業

「みんなでムーブ(キタキツネ)」の撮影が火曜日で終わり、昨日は生徒会執行部が撮りためた動画を2分30秒ほどのコンテスト応募用に動画編集しました。編集作業の様子を見に行ったら、「もう終わりました」とほぼ完成した動画を見せてくれました。動画編集を生徒会執行部が行っていること、そしてそれを作業時間1時間ほどで編集できたということにも驚きました。執行部のみなさん、本当にありがとうございました。