2022年6月の記事一覧

本日の給食

6月13日(月)こんだて

 チンジャオロース丼

 中華スープ

 640 kcal

シーンと考える ワイワイ考える

 

 

 

 

 

 

 授業中は、一人で考える時間と少人数で意見交流しながら考える時間があります。意図的にそのような授業を進めています。個人思考でじっくり考え、自分の考えを相手に伝え、他者の考えから納得感や新たな気づき、思考が生まれます。日々の授業を通して“伝え合う楽しさ・学び合う楽しさ・高め合う楽しさ”を味わってほしいのです。楽しさが次へと進む原動力となり、「自ら求めて学ぶ生徒」(教育目標)に近づいていきます。

 本日の1年生の数学の授業で、「先生、もっとたくさん問題作って!」と生徒からリクエストがありました。教師からすると何ともうれしい言葉です。

本日の給食

6月10日(金)こんだて

 チキンピラフ

 ポークビーンズ

 766 kcal

本日の給食

6月9日(木)こんだて

 ごはん

 炒り鶏

 もやしとコーンのおひたし

 豚肉とキャベツのみそ汁

 698 kcal

活用はさまざま

 本日の予想最高気温が久しぶりに2桁の気温となりそうですが、6月とは思えないほど寒い日が続いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クロムブックを活用した学習の様子です。体育のソフトボール。実技資料集にあるQRコードから投げる・捕る動作の模範映像を視聴していました。視聴を繰り返して気づいたことをシートに入力していました。その後のキャッチボールに気づきを活かしていました。寒くてグラウンドで実施できない分、体育館で技術的な細かな気づきができていました。音楽では、合唱曲の選曲をするためにクロムブックを活用して一人一人が曲を聞いていました。一人で集中して聴くことができ、個人でじっくりと考える時間や感想等を記入できる時間が確保されていました。国語では、「スピーチで社会に思いを届ける」という構成を考える学習で、ペアになってスピーチの様子を動画撮影していました。自分の動画を見て照れくさそうな一面もありましたが、自分のスピーチを客観視して満足感が得られたことでしょう。

避難訓練

 本日5時間目、地震発生後に3階理科室から出火という想定で避難訓練が行われました。

 全員がグラウンドに避難後、学年代表による消火訓練や消防署の方からの講評は各教室にてリモート視聴しました。学級では、地震被害等の教育映像を活用して振り返りをする様子もありました。

本日の給食

6月8日(水)こんだて

 スライスパン

 チキンカツ

 かみかみサラダ

 コンソメスープ

 645 kcal

本日の給食

6月7日(火)こんだて

青菜ごはん

いわしの梅煮

ひじきの煮物

じゃがいものみそ汁

699 kcal

本日の給食

6月6日(月)こんだて

 高野豆腐のそぼろ丼

 小松菜のみそ汁

 704 kcal

きれいになりました

 本日午前中、シルバー人材センターの方々に校舎前・グラウンド内の草刈りをしていただきました。寒い中ありがとうございました。地域の方々の御支援をいただき学校生活が送られることに感謝いたします。