学校からのお知らせ

本日の給食

11月2日(水)こんだて

 コッペパン

 コーングラタン

 りんご

 スープポトフ

 553 kcal

本日の給食

11月1日(火)こんだて

 ごはん(岩見沢産新米)

 豚の焼肉風炒め

 カクテキ

 白菜と豆腐のみそ汁

 699 kcal

参観日

 先週末で学級閉鎖も無事に終わり、昨日、全学級の参観日が時間をずらし行われました。今回の授業は全学級とも道徳の授業です。授業後は学年懇談も実施しました。3年生は入試に向けた進路説明会を行いました。参観・懇談に足を運んで頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

昼休みの演説

第64期生徒会役員の立候補者が昼休みを利用して、各階ホールで演説をしています。

本日の給食

10月31日(月)こんだて

 きのこピラフ

 ハロウィンハンバーグ(カボチャの型)

 野菜スープ

 670 kcal

温かく知的な話し合い

 2年生の国語。相手の考えや立場を尊重しながら話し合う。グループは一人が司会者で他の人は発言者です。救急に関する新聞記事をもとに、“救急車の利用を有料にすべき”のテーマに、「賛成」「反対」の立場で意見を述べ、相手の意見を尊重しつつ反論をする話し合いがもたれていました。

本日の給食

10月29日(金)こんだて

 厚揚げのそぼろ丼

 豚汁

 751 kcal

オンライン授業3日目

 オンライン授業、火曜日から毎日3時間の授業を実施してきました。生徒たちは、特に混乱する様子もなく自宅で学習を続けています。本日は朝学活も学校にいる時と同じ形式でした。8:15から朝読書が始まり、その後「起立・気をつけ・おはようございます」の挨拶も同じように行いました。学校と違うのは、起立すると先生の視界から(画面から)生徒の顔が見えなくなるところです。オンラインならではのおもしろさでしょう。出席確認の呼名にも一人一人が「はい」声を出し、声を聴いた先生もうれしそうでした。本日は、オンライン授業の様子を教育委員会の方が見に来ました。

読書週間コラボ給食

 本日の給食時間は、絵本「給食番長」の読み聞かせ動画を見ました。絵本の中では番長たちが作ったカレーライスが美味しくない設定でしたが、今日生徒が食べたカレーライスは、ビーフとポークが入った贅沢なカレーライスでした。もちろんとても美味しかったです。欠席者が多くいるクラスは、超大もりのカレーライスになっている人もいました。改めて毎日の美味しい給食に感謝します。また、読み聞かせの声も低音ボイスの素敵な声でした。どこか聞き覚えのある声のような気が…。

本日の給食

10月27日(木)こんだて

 ビーフポークカレー

 ひじきの和サラダ

 854 kcal

本日の給食

10月26日(水)のこんだて

スライスパン

豚肉コロッケ

大根サラダ

オニオンスープ

牛乳

662kcal

体育館が一段と明るくなりました

 1時間目の体育の様子。外は快晴。体育館もすごく明るいです。その理由は、21日(金)~23日(日)の3日間で体育館の照明器具がLEDライトに取り替えられました。電動昇降機を使い、一か所ずつ交換していました。消してもすぐに電気がつくので便利です。そして明るい。

オンライン授業

 1クラスだけオンラインでの授業が始まりました。今日は社会、数学、理科の授業で実施しました。授業は通常と同じ。違うのは、教室にいるはずの生徒が、PC画面上にいるところです。PC画面に映っている生徒の表情もはっきりとわかります。教師の質問に、チャットで回答を求めたり音声で回答を求めたりと、使い分けながら授業が進んでいました。

本日のタイ生徒との交流

 本日も授業に参加したタイの中学生たちです。1時間目は1Aの英語、2時間目は1Aの美術、3時間目は2Aの理科、4時間目は2Bの理科、給食は2Bで食べました。短い2日間でしたが、多くの生徒と交流していたタイの中学生です。最後は潮見中の多くの生徒が窓から手を振り盛大にお見送りをしました。

本日の給食

10月25日(火)こんだて

 ごはん

 さばの照焼

 もやしのおひたし

 さつま汁

 740 kcal

タイの中学生来校

 今年度オンライン交流(2回実施済み)をしているタイの中学校2校から、中学生5名と教員2名が本校にやって来ました(国際交流センターから通訳の方も同行しています)。今日・明日の2日間の予定で短期留学を行います。

 本日は、1時間目のオリエンテーションと3時間目の理科は別室で行いましたが、2時間目と4時間目は実際の授業に参加しました。1Aの音楽と3Aの数学の授業では、言葉が通じなくても積極的にサポートをする潮見中生がたくさんいました。昼食は、2Aで給食を一緒に食べ、日本の給食(紋別市の給食)も体験しました。昼休みも2年生が積極的に交流していました。13時半ころ潮見中学校を後にしました。また明日も来校します。

国会議員1名が来校

 21日(金)放課後、参議院議員1名とその政策担当秘書1名が潮見中学校を訪れました。各委員会に所属していなかった部活動生徒と懇談後、部活動顧問とも懇談をしました。生徒たちは、「部活は楽しいですか?」「高校でも続けるつもりですか?」などを聞かれ、緊張したとは思いますが自分の考えを答えていました。その後は、各部活動の様子を見学していきました。

本日の給食

10月24日(月)こんだて

 ごはん

 焼きギョーザ

 回鍋肉

 豆腐とわかめのスープ

 688 kcal

不審者対応の避難訓練

 校内に不審者が入ってきたことを想定しての避難訓練が4時間目前半に行われました。校内放送の指示で生徒たちは速やかに教室に入り、入口に机等で障害物を作り、入口から遠いところに身を潜めていました。後半は、校外で不審者に遭遇した場合を想定して、不審な大人から声を掛けられるパターン、警察官を名乗り名前等を尋ねるパターン、車の運転手から道案内を頼まれるパターンについて、各学年代表1名が格技室でロールプレーをしました。他の生徒は各教室でその様子の動画配信で見て学びました。警察署の方からは、避難訓練は、常に真剣に行うことが大切であること、学校外で不審な大人とあった場合は、大声を出して逃げる、自分の名前等は教えない、車に乗らないなどのお話をしていただきました。