学校からのお知らせ
素敵なポップです
文化委員会のみなさんが「推し本」を紹介してくれました。2階ホールの本棚に、本と一緒に飾られています。おすすめポイントだけでなく、イラストやデザイン、レタリングなどの工夫が素晴らしいです。自分の持っている知識や技術を駆使して作られています。ポップのおかげで、貸し出し中の本も続出です。文化委員のみなさん、ありがとう!
生徒の作ったポップの出来栄えに感心していた図書館司書さん。どのように飾ったらよいか考えているところでした。
本日の給食
10月28日(木)こんだて
ごはん
豆腐の肉みそあん包み
ひじきの煮物
玉ねぎとわかめのみそ汁
649 kcal
参観日 その2
本日は2年生の参観日でした。昨日同様、多くの保護者の参観がありました。そして今日は、潮見小学校の校長先生にも足を運んで頂きました。参観された皆様、ありがとうございました。
本日の給食
10月27日(水)こんだて
バーガーパン
えびカツ
元気サラダ
オニオンスープ
554 kcal
今年度3度目の参観日
今週が1年生と2年生、来週が3年生の授業参観日となっています。今回の参観日は、「道徳」の授業をすべての学級で行います。参観日ではあまり目にすることのない授業かもしれませんので、ぜひご覧ください。
本日は1年生の参観日でした。多くの保護者の参観があり、廊下から授業の様子を参観する保護者もいました。廊下からの参観された保護者にはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。また、今回の参観日では、美術・技術・家庭の教科作品も展示しております。生徒作品ギャラリーも楽しんでいただければと思います。
加えて、日々の授業で活用している「ユニットデザインシート」について、改めて紹介してあります。そちらもご覧ください。
本日は、潮見小学校の先生も3名参観に来られ、半年間で成長した1年生の姿を見て頂けたと思います。
本日参観に来られた皆様、ありがとうございました。