学校からのお知らせ

企画・運営を学ぶ学年レク

 昨日は1年生、本日は2年生が実施しました。学年レクは、先生方の口出し・手助け一切なし。全て自分たちで運営、これが大事な経験知となります。もちろん企画も自分たちで行い、事前の打ち合わせ等もしています。

 1年生はみんなで楽しめるゲーム(ビンゴ・借人競争・ドッチボールなど)を企画。2年生は、パラリンピック種目を用具やルール等をアレンジして疑似体験できるゲーム(ボッチャ・シッティングバレー・ゴールボール・車いすバスケット)を企画。運営側・参加側とも、他者(相手側)を意識(思いやる心)した活動ができました。

入学願書

 本日、3年生は公立高校の「入学願書」のペン書き(清書)をしました。下書きにそって、丁寧に文字を書くことに集中しています。

 いよいよ明日が今年最後の登校日となります。

本日の給食

12月20日(月)こんだて

 厚揚げのそぼろ丼

 実だくさん汁

 760 kcal

交流クリスマス会

本日、市内3校の中学校の交流クリスマス会がありました。本校からも4名が参加しました。クリスマスの飾り付けをしてから、クリスマス会が始まりました。

午前中は、工作室でクリスマスクラフトおがこアート作り、クリスマスカードを作りました。お昼はカレーライスを美味しくいただきました。

午後は、プレゼント交換からはじまり、体育館でボッチャをして楽しみました。思い出に残ったクリスマス会となりました。

本日の給食

 

12月17日(金)こんだて

 ごはん

 野菜のチヂミ

 豆腐のチゲ煮

 牛乳

 812kcal